経営力を高める為の営業再設計コラム ~ 明日の営業力を高める気づきをめざして ~

2019.04.15  第112回 営業に配属された時に大切にすべきひとつの事

━【 今回のテーマ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

営業に配属された時に大切にすべきひとつの事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━

「やはり、営業に配属のようです(;_:)」

 

これは、某大学を卒業した私の教え子から頂いた

メールのメッセージです。

文章の最後には(;_:) 涙を流していました。

 

彼は私の授業の中で、「営業だけはいや」と

言っていたことを思い出しました。

 

そんな彼に、私はこんな言葉で返信しました。

 

それは

「会社の代表となる誇りを持て」です。

 

営業という仕事はノルマがきつい、

ストレスがたまるといったイメージが強く

どちらかというと敬遠されがちです。

 

私も工学部応用物理学科卒でしたので、

「文科系が主の営業だけはなりたくなかった」と

入社当時、思っていました。

 

入社後、私の新生活は

朝8時半に出社して先輩の机拭きとお茶の給仕

週の半分は11時半の最終電車で帰宅

営業の仕事って何?と悶々しながら

やる気もなく仕事をしていました。

 

その私が20年の営業一線での仕事と

独立後20年の営業支援をやってこられたのは

ある先輩との出会いでした。

 

この先輩、仕事はすごく激務にもかかわらず、

それを全く苦にする様子を感じさせませんでした。

 

先輩と話をしていると言葉の端々に

「こんな時、内の社長ならどう考えるかな」

「今度、社長にご挨拶できそう、どんな人かな?」

 

当時はインターネットがなく、情報が収集しにくい環境です。

しかし、面談では顧客の社長と自信を持って、

楽しんで商談している雰囲気を感じました。

 

なぜならば、営業は「会社の代表」という誇りがあったからと

当時まだ駆け出しの営業マンだった私は感じました。

 

世の中には様々な仕事がありますが

営業という仕事は、経済や社会といった時代の流れを感じ、

自身の業界や顧客から様々な事を学ぶことができるのです。

 

又、会社の代表として社長や役員等顧客のだれとでも

面談できるのが営業職の醍醐味でもあります

 

希望した職種と異なって、

営業職についた人も彼だけではないでしょう。

 

厳しい・ノルマなどの先入観は横に置き

発想を前向きに転換し、誇りをもって仕事をしてください。

 

営業という仕事は厳しくもあり、楽しいものです。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ご相談方法

お問い合せフォームにてご連絡ください。
当方よりメールもしくはお電話でご連絡をさせていただき、ご相談日を決定させていただきます。

お問い合せはこちら
 


このページの先頭へ戻る