「 月別アーカイブ:2005年12月 」 一覧
12月21日 松山での休日 忘年会
2005/12/21 | 160 休日モード
今日のお昼は休日モードでした。家内と朝から道後温泉につかりに行き、ゆっくりとしていたら、もうお昼。。ぼっちゃん電車に乗って松山駅に、、帰りがJRでゆっくりと車窓の風景を楽しみながら帰ってきました。飛行
12月20日 松山に そして家内と忘年会
2005/12/20 | 130 研修会
午前中は松山・今治(写真は造船所の風景です)に先日訪問しました企業さんへの営業支援&研修に午後は19年度の事業としての取り組みについての意見をまとめる会、最後はERP、、最近の新しい考え方を勉強するい
12月19日 豊中の個別相談
2005/12/19 | 110 個別コンサル
豊中市内の顧問先とあきんどクラブの支援先への訪問です。久しぶりの感もあり、なかなか順調もしくは目先の事が精一杯など、種々雑多です。大切なことはそのバランス、事業の主である限りはその両輪をうまくコントロ
12月18日 三田も初雪
2005/12/18 | 160 休日モード
一昨日の帰りには、三田にまったく雪がなかったのが不思議だったのですが、、、ついにこちらも積もりました。いよいよ冬将軍の到来のようですね。温暖化がいわれているだけにいいことなのかしら、午後からはそろそろ
12月17日 昨日の余韻と新しい名刺
2005/12/17 | 160 休日モード
うう、眠い、、寝ることにだけは繊細な大森さんだけに、ちょっと疲れています。ということで運良く今日は事務所内での雑務整理、、2ケ月前からお願いしていた、新しい名刺ができました。なかなかでしょ。参謀が何度
12月16日 午前は豊中へ ベンチャー近畿、、帰りは3時(▼▼)
2005/12/16 | 未分類
1日 天満橋の予定でしたが、午前は予約がないということで、豊中のご支援先に覗いてきました。販促についての意見交換、まだ固まっていないということでしたので、、すこし様子をみることしました。夜は診断士の委
12月15日 篠山 財政改革委員会
2005/12/15 | 未分類
丹波篠山で財政改革委員会のオブザーバーです。「財政改革」という言葉はよく、新聞で聞きますが、現実に参加してみますと本当に難しいです。種々の費用支出や収入予定、新規事業や5年間の動向把握など、これほど種
12月14日 三宮・六甲アイランド・今田町
2005/12/14 | 140 モブログ
夜は19時30分から今田町の若手陶芸家のみなさんとのIT勉強会です。名称は販路開拓ですが、実際には、ネットで売る!!というにはもう少しという感です。でも、熱心ですよ~前回の宿題も、事前に皆さんが集まっ
12月13日 伊予三島から柏原へ
2005/12/13 | 130 研修会
朝から伊予三島に、それにしても寒いですね~。四国の北側は吹雪いていましたよ。新幹線の遅れもあって電車は遅れていますし。こちらの本社のある某製紙会社さんに訪問です。今後のあるべき姿とこれからなにをするの
12月12日 自宅での準備から岡山泊
2005/12/12 | 090 その他
今日は月曜日ですが、朝から自宅で決算処理の手続きを、そして午後から出発してのどかに岡山に。サラリーマン時代の10年前までは新幹線で毎週通ってたのです、久しぶりの感が拭えません。5時にはホテルに篭って、