2つの窓口相談から感じたこと
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
020 個店(社)支援
今日は1日、基盤整備機構さん(天満橋)での窓口相談でした。この相談の中で2件の融資相談(正確には1件は電話での相談)があったのですが、その違いは明確でした。1件は私から見れば殆ど完璧な計画書を作成してこられていました。
事務所の場所・市場調査・購入備品のレイアウトの場所から収支計画、返済計画
そして、面談時の問答集まで用意されていました。私はアドバイスの余地など殆どなし
もう1件は
残念ながら、あてにしていた他行さんがどうやらだめで、なんとか、国金に年内
申し込みをしたいという相談でした。
でも、はっきり言ってあせりに近いムードを感じています。
でも、こういう時こそ、急がば回れ!
本当に、実現可能な返済可能は計画を立案しなければ融資は降りない状況と
判断されます。
同じ相談でもこれだけの差があると痛感した1日でした。
関連記事
-
山南町発ドロップシッピング
ここんところ、なぜか数年ぶりに声をかけてくださる機会が多くなってきています。年度末だからでしょうか?
-
捨てなければ得るものがない
今日はOMMビル(基盤整備機構)で1日に7件の個別相談でした。 たまにあるのですが、9時から12時と
-
2月24日 開港と閉園
なんとなく、ひさしぶりに三宮界隈をうろついく機会を得ました。 自分でも歩きながら本当に久しぶりだな~
-
ベンダーからの提案依頼の差は何を意味するの?
ルミナリエの近くにある、某企業さんに2ケ月ぶりに訪問しました。RFP(ベンダーへの提案依頼書)の作成
-
個別支援のあるべき姿とは
写真は神戸空港で見つけた猫の人形で飾ったクリスマスツリーです。 年度内の大きな仕事の山場は終えて、今
-
補助金は麻薬、それとも潤滑油
今日は終日、天満橋の基盤整備機構さんでの窓口相談でした。午前に3人午後に3人の計6人、ほぼ終日お話を
-
8月28日 ステンドグラスと陶器
篠山市今田町の作家さんお自宅にお邪魔してきました。陶芸の街なのですが、陶芸だけではないのです。ステン
-
商品ありきの事業化支援
今日は宝塚→六甲アイランド→神戸と精力的に?アクトしていました。KFMさんでは、2件の個別相談をお手
-
お店の課題はどこにあるの?
午前はウクレレ、午後はバトミントン、夕方から渋滞の中を「あきんDゼミナール」最終回の講師でご支援させ
- PREV
- 駅の裏と表
- NEXT
- 今年最後のバトミントン