2つの選択肢のうまさ
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
050 ITコーディネーター
昨日の夕方くらいから、一気に涼しくなってきましたね。ようやく秋のきざしかもしれません。
写真はとある商業集積でみた、ポスターです。
「涼しさ」と「辛さ」 暑い夏に貴殿はどちらを望みますがという、2つの選択肢を用紙して、どちらがいい?
ある意味消費者の心理をうまくついた写真になっています。
今、大森は仕事の面でもこの2つの
選択肢を求められています。
それは、この11月に先日訪問した韓国生産性本部の方を正式に
ゲストとして日本の某セミナーでオファーをすることになったからです。
弊社の収益とはあまりならないのですが、とってもいい勉強のできる
機会と考えています。
今日、その詳細の打ち合わせをしましたが、はやり色々大変ですね。
種々の環境・事情 言葉の問題 文化の違い
今までとは違ったプレッシャーを感じており、ここ1~2日に結論を
ださなければいけません。
今日は悩みで泣きたい!
関連記事
-
Web2.0を身近に感じよう
経営革新塾の3日めは、ITの流れの勉強です。 懇意にいる株式会社グローバルビジネスの内田社長さんに、
-
7月5日 北海道からのお電話で感じた事
今日初めての企業さんから、それも北海道から講師相談のお電話を頂戴しました。テーマは専門のユビキタスと
-
韓国IT Circumstance そして韓国
独立時から思っていた夢のひとつに、海外の同業者とのジョイントセミナーができればいいなと思っていました
-
インドのソフト会社との協業セミナーを考えています
朝5時30分に起床 7時の飛行機で東京に 4件に仕事をこなしての日帰りです。 そのうちの1件は、イン
-
「あちら側」と「こちら側」
今日から1日空きますが、金曜日まで兵庫県中小企業団体中央会さんのお仕事で神戸→小野→西脇と行脚します
-
8月3日 中小企業大学校 関西校にて
昨日は11時頃に帰宅でしたが、今日は朝から兵庫県福崎町の中小企業大学校関西校に来ています。 1年ぶり
-
西安市碑林区との懇談会
朝1番に仕事を済まして、すぐに大阪に戻り、西安市碑林区長が参加する大阪アウトソーシングサービス懇談会
-
診断技術向上研究会という勉強会
BSCを活用した、某企業さんでの検討結果の発表会です。(年度末という事もあり)この勉強会もすでに9年
- PREV
- 中小企業にBCP(事業継続計画)って必要?
- NEXT
- 大きな流れと細かい流れ