1日3度の食事のありがたさ
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
040 研修会講師
朝はホテルのバイキング、昼と夜に2度の食事が写真のお弁当箱からでます。
とってもとっても ありがたい話しですが、健康すぎて
体がおかしくなりそうです。
家内は、「それが普通だ よいことだ!」を言われますが
話しは変わりますが、自分の子供のような人を大声でどなっています。
報告しろというのに報告しない
遅刻をしても、なんとも思わない
惰性で仕事をしている
そんなグループには
頭が切れそうですが、、
「甘えるな いい加減にしろ!!」と大声でどなって
今日も1日が終わりました。
「愛ある鬼コーチ」を後2日は続けます。
関連記事
-
グチの中にニーズはある
大館にいます。昨日の午後、伊丹から大館能代(秋田北)空港経由で入りました。ローカル空港以外ではたぶん
-
1人で1.4億 インターネットで売る男
ひょうご活性化センターさんでのITセミナーの企画とコーディネートをさせていただきました。 ネット販売
-
9月11日 また、東京に来ています
金曜日の大阪に帰ってきてバトミントンの合宿に行って、その足でまた東京に来ています。今日は5年目にあた
-
課題を持った研修とは
昨日と今日は東京での研修講師でした。ただ、いつもの研修とは完全に1線を課していました。何が違ったかと
-
「カタカナ3文字」に気をつけよう
3日間の研修も今日が最後です。今回の研修の受講生は実は5名です。きっと、私の知らない箇所で赤字ではな
-
東京でのフォロー研修
前に、某企業さんで「営業マインドアップ」の研修をさせていただきましたが、今日はそのフォロー研修です。
-
岩手宮城沖地震が教えてくれる教訓
昨日から再び仙台に来ています。こちらは岩手宮城内陸地震の件で常に持ちきりです。昨日も余震があったよう
-
7月27日 福岡県・九州がめざすもの
今回の九州出張で眼についたのが、、写真の青と黄色のキャッチです。そうです。2016年のオリンピック誘
Comment
こぇええ。大森さんにどなられたら、僕はへこんじゃうなぁ。
だいじょうぶです。
愛がこもっていますから、、
「愛ある鬼コーチ」より