文化と技術による経営革新
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
040 研修会講師
篠山市商工会さんでの経営革新塾、それが終わって山南町さんのXOOPS研修会で今日もとっても忙しい1日でした。今日の経営革新塾の講師は菰樽の製造メーカーさんです。お祝いの時などに活用する化粧樽、、日本の大切な文化のひとつですよね。でもこの世界での革新は常に続いています。
キーワードは製造工程のダイナミックな短縮です。具体的には5つの行程を1つにする。14時間強の時間を1時間程度に短縮する。
ISOを取得して、会社の実像を見つめなおす。
あいさつと清潔さそして誇りをもって仕事をする。
ここでも、あたりまえのことをあたりまえに実施する事の
大切さを講師の畠社長様は訴えておられました。
前回の経営革新塾でも話にでていた事がここでも、再確認
できました。
文化の中にも新たな取り組みの必要性が浮かび上がってきたことを
痛感する1日でした。
関連記事
-
5月24日 MNPはフォローの風か? 博多より
D社九州の研修で昨日から博多に来ています。月に1回の「ソリューション営業」の研修です。参加者は法人営
-
6月10日 合格は甘やかし 不合格は本人の糧
昨日はお仕事を頂戴している某社の方6名と夜の8時まで打ち合わせ、その後打ち上げも兼ねて11時半頃まで
-
商業集積で見た効率化
仙台から車で南に30分、岩沼にいます。さすがにここまで来ますと殆んどビルがありません。秋田ほどのどか
-
長期的な人材育成計画を
大阪府箕面市にします。この辺は既に桜が満開に近いですね。肌寒い毎日が続いていますが、この辺の桜には関
- PREV
- 2兎追うものは一兎も得ず
- NEXT
- MNPが始まって10日と少し