*

9月13日 プレゼンテーションスキルの重要性

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 040 研修会講師

CIMG1972.JPG昨日はこのブログやサイトのトップでもご案内しました、兵庫県中小企業団体中央会さんの最後のプレゼン研修会でした。皆さん、確実に上手になっておられましたね。また、今日からは某社の提案プレゼンテーション能力の向上研修です。
特にはやり?という訳ではないと思うのですが、コミュニケーションや話し方の研修が旬なのは、何か理由があるのでしょうか?

関連記事

千葉の懸垂型モノレール

昨日の夜から千葉にきています。懸垂型モノレールに感激しています。それにしても、こんなになぜ大きいの?

記事を読む

当たり前のことが当たり前にできない

今日は、篠山市商工会で「経営革新塾」の講師でした。基調講演は、篠山でお茶とお菓子の製造販売をされてい

記事を読む

商談は短いくてもいい

郡山にいます。昨日は仙台から戻る際には殆んど雪はありませんでしたが、今日は大雪です。その雪の中を営業

記事を読む

引く営業をめざす

いつも感心していますのが、写真の仙台駅の構内でのイベント演出です。ここでは、地震・伊達政宗・自衛隊の

記事を読む

主役は受講生です

東京新橋にいます。今日から3日間ソリューション営業研修の講師です。年に2度程、だれでも受ける事のでき

記事を読む

和田山までの道のり 山の頂は雪でした

本年度事業しては今日が最後のご支援かもしれません。 プレゼンセミナーの2日めでした。 朝でる前には、

記事を読む

千葉で学んだ、古典的営業スタイルからの脱皮

来月の研修のお仕事の打ち合わせに生まれて初めて千葉に日帰りで行ってきました。 関西人の私には、なんと

記事を読む

プロコン育成塾で感じたこと

今日は終日、診断協会主催の「プロコン育成塾」でした。これから独立診断士もしくはプロのコンサルタントと

記事を読む

7月27日 福岡県・九州がめざすもの

今回の九州出張で眼についたのが、、写真の青と黄色のキャッチです。そうです。2016年のオリンピック誘

記事を読む

仙台で見た新しい顔

仙台駅の眼と鼻の先に、パルコがオープンしていました。2年前から定店観測をしていただけに今日のこの光景

記事を読む

Comment

  1. 物物と物言う者たち より:

    速い頭の回転で、筋道をたてて表現する能力は、時代の要請です。齋藤孝先生の「『頭がいい』とは文脈力である」や、バーバラ・ミントの「考える技術・書く技術」がサラリーマンに人気があるのは、そのためだと思います。

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑