*

2月18日 創業塾とネットゼミのかけもち

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 010 創業支援

東京から高級パンをインターネットで販売するルセットの田中明子さんをお招きしての創業塾兼ネットゼミ意見交換会をしました。
去年も東京の工場にお邪魔をしてお話をさせていただいたのですが、改めて感動しました。また参加してくださった方にとってもとっても参考になったとの感想をいただきました。
・商品の極めつけへのこだわり
・まず自分で体力の限界までとことんやる
・生活から全てのものにこだわる主義などなど
会場には29歳の女性がここまで頑張っているのだからという感が漂っていました。
私も独立して初めて、2つのセミナーのかけもち、ホテルの中の会場をいったりきたり、でもなんとかこなせて安堵の1日でした。

関連記事

豊中起業塾 13期め すたーと

豊中商工会議所の13期、起業塾が始まりました。場所はいつもと少しちがう 豊中駅前のエトレという豊中市

記事を読む

夢はどこから1歩をはじめますか?

丹波にいます。創業支援セミナーの最終日です。1時間ほどの講義のあとは、各人に振り返りをしてもらいなが

記事を読む

今日から第7期です

札幌から帰ってきて、息をつく暇もなく神戸ファッションマートさんでも創業支援セミナーです。テーマは事業

記事を読む

6月24日 大阪商業大学にて

毎年かもしれませんが、この時期に大阪商業大学の起業化育成セミナーにご支援をさせていただいています。(

記事を読む

宝塚商工会議所での講師

お盆の日曜日ですが、宝塚商工会議所での起業家支援セミナーの講師でした。 (写真はご一緒している林さん

記事を読む

8年間通ったOMMビル

窓口相談で(たぶん8年くらい通った)OMMビルでの個別相談も、機構の方針で9月末で終了となります。さ

記事を読む

8月5日 豊中商工会議所 起業塾の最終日

昨日に続いての記念写真のひとコマです。第11期の起業塾が今日で終了しました。皆さん5回に渡って、ラ

記事を読む

7月15日 今日から連休である事を忘れて

今日から3連休なんですよね。実は午前は豊中商工会議所さんの起業塾の講師、午後は神戸商工会議所さんの創

記事を読む

起業塾2日め 貴殿はこの船に乗ってどこに行きたいですか?

起業塾2日め、メインは林先生のマーケティングです。 4Pのお話しや市場分析のお話しとまとめ、そしてグ

記事を読む

隠れた才能をひきだす

その方が気付いていない才能をひきだす事はコンサルタントとして、重要な職務です。これができない人は「プ

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑