これからの震災復興支援を考える
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
蛍池→神戸の1日でした。朝からFacebookのお祝いメッセージをたくさんもらい、SNSの凄さを体感していました。さて、仕事の面では本年度の大きな取り組みの仕事と被災地支援のこれからについての意見交換をしてきました。個人的な取り組みと事業をうまく使いたい、そして学生さんの斬新なアイデアを期待したい!いろんな考えが交錯しながら
ある一定の方向性はでたと思います。
それにしても震災から1年、
お金を集める事ではなく、
仕事を作り、縁をつくり、元気をつくり、
最後は自立をしていただくしかけをつくる。
まだまだ、先は長いですが
末永く続けていきたいと思った56歳の誕生日でした。
関連記事
-
臨機応変の極みを見た1日
仙台にいます。今日も某社の試験のご支援でした。楽天は今年ホームゲームが開幕なのですね。ところで今日の
-
提案の前にまずはやはり悩みの相談から
大阪市本町にいます。先日東京で実施した、とある提案をさらに一歩進めてみたいという事で今日の訪問になり
-
福島支援で奮闘した暑い日
会津若松→郡山→伊達→いわきと走行帰路でたぶん400KMくらいの強行日程の1日でした。元被災地から被
-
「できるかな」ではなく「どうすればできる」
秋田県湯沢市にいます。駅前では、新庄からの山形新幹線をなんとか、ここまでの大きな看板が眼につきます。
-
「助ける」ではなく「元気です」を訴えたい
大阪市土佐堀にいます。実は来週の研修に向けて、某社に17年前の震災直後の雑誌を借用しに行きました。残
-
5年ぶりの大改装作業
神戸六甲アイランドKFMにいます。7~8年程ご支援をしています某案件についての見直し相談です。5年以
-
秋田・能代で感じた退け時
昨日の夕方の便で秋田に来ています。こちらは初霜も降りてすっかり冬模様です。最低気温が2度と完全に防寒
-
復興支援を模索する1日
神戸市長田区にいます。震災復興支援での模索でとある企業さんの名士とのお話しさせていただく機会があり
-
豊岡で創業の難しさを痛感した1日
3週間の残務整理も片付かない中で、豊岡への日帰り出張に行ってきました。(最も、この日程が外せないとい
- PREV
- 行政も挑戦するスマフォ・タブレット活用セミナー
- NEXT
- 具体的な目標と目的を明確にして