負ける事から何を学ぶ
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
040 研修会講師
秋田市にいます。昨日の夜は竿灯祭りを楽しませていただきました。ただ、すごいの一言です。50~60KMもある竹に約50個の提灯がぶらさがり、手の上・肩の上・頭の上・腰にさすように、そして空いた手で扇子を仰ぐ。信じられない世界です。終わった後に少し担いでみようと思いましたが、120%無理でした。さて、そんな泥酔した一面を見ながら、今日は、某研修の中間報告会でした。
前半は、同行させたいただいた方から
気づきや学びについての意見交換を
させていただきました。
商品の詳細説明の前に、まず方針を確認
相手の立場や肩書きによって、言い方を変える
極めつけは、ユーザーが他社に負けてしまった話です。
知らない間に、知らないところでどんどんと話が進む。
そして、何もできなくなった段階で、連絡がくる。
恐ろしい話ですが、これが現実と思っています。
常日頃、できるだけ上の人(できれば社長)からどんな話を聞いているか?
意識して、いかなければいけません。
負けるときはあっけないものです。
でも、負ける事はたくさんの勉強の機会を
与えてくれます。
負ける事は悪い事ではありません。
そこから何を得たか?
が大切です。
関連記事
-
4月11日 ヒトの知、進化か退廃か?
今日も朝から東京へ打ち合わせに、その足で松山泊です。ブログは飛行機がまじかで見られる羽田空港のさくら
-
6月16日 既成概念を破る(盛岡にて)
仙台経由で盛岡に来ています。梅雨ですが、雲を追っかけて移動していますので、ますます大雨です。 時候の
-
たまには襟をたてよう
三田にいます。といっても自宅ではありません。三田駅の商店街の中にあるとある企業さんへの個別支援です。
-
6月21日 人の身の丈とは(博多にて)
昨日と今日(正確には明日の朝)まで、福岡にいます。先週から出張続きですが、体力を気にしながら、頑張っ
-
「知識力」と「現場力」
新橋にいます。昨晩はガード下で親睦会、今日のお昼も受講生全員で同じくガード下での食事にでかけました。
-
皆さん、仕事にはこまめですか?
今日は終日、たつの市でのプレゼンセミナー2日めです。受講生の皆さん 気合がはいっていましたよ。という
-
売れる!! ネットセミナー
実は今日から5日間連続でセミナー講師なんですよね。(^^ゞ それもすべてテーマが違います。また、新し
-
千葉で学んだ、古典的営業スタイルからの脱皮
来月の研修のお仕事の打ち合わせに生まれて初めて千葉に日帰りで行ってきました。 関西人の私には、なんと
-
貴社(貴殿)の情報化投資の尺度は?
ひょうご活性化センターさんのセミナー講師です。といっても参加者は5名でのゼミナール形式です。 ので、
- PREV
- 若い経営者は若い営業と
- NEXT
- 営業の原点は足