岩手宮城沖地震が教えてくれる教訓
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
040 研修会講師
昨日から再び仙台に来ています。こちらは岩手宮城内陸地震の件で常に持ちきりです。昨日も余震があったようで、JR東北本線のダイヤは乱れていました。
地震も含めてよくない事があれば「この教訓を生かして」とか「風化しないように」とか言われています。テレビでは緊急地震速報が仙台市内に流れて10秒後に地震が!この10秒で机の下に子供を避難されるとか、その効果はでていると思いました。昨日はホテルで篤姫を見ていましたが、地震に関する情報がどんどんとテロップで流れてきます。
仕事は仕事でもちろん大切ですが、危機管理の甘さについては、
日本人は弱いと感じています。
常にペットボトルを身近に
できれば携帯電話も身近に
揺れたら、心に緊急体制のスイッチを
そして
おちついて
仕事の合間にも、こういった身を守ること
関西では、風化しつつある地震
毎日、緊張の日々を保ちたいと思っています。
関連記事
-
「聴く」「聞く」「訊く」
新橋にいます。ほ~んと日本語って難しいですね。口頭で表現すると「きく」としか聞けませんが、実は3つの
-
さすが 東京!!(夜の部)
浜松町での夜です。 研修講師が終わり、仕事仲間のKさんと取引先さんの4人で食事にでかけました。 親友
-
「カタカナ3文字」に気をつけよう
3日間の研修も今日が最後です。今回の研修の受講生は実は5名です。きっと、私の知らない箇所で赤字ではな
-
3月6日 本年度 最後?の松山
さすがに、毎週訪問の松山も今日を機にひと段落(の予定)です。 某企業さんの営業支援もしくは営業研修
-
話にムダはありません
盛岡から北西へ30分、雫石・八幡平にいます。ちょうど岩木山を半周した感じです。途中高速道路に乗り、隣
-
6期の最終日は札幌でした
とっても寒かった北海道での1週間も今日で終わりです。前半(といっても月曜日と火曜日の午前だけですが)
-
貴社(貴殿)の情報化投資の尺度は?
ひょうご活性化センターさんのセミナー講師です。といっても参加者は5名でのゼミナール形式です。 ので、
-
異国のにおいが漂う下町
東京新橋での研修講師が終わった後、大久保で仕事の打ち合わせです。ご存知の方も多いと思いますが、JR大
-
「知識力」と「現場力」
新橋にいます。昨晩はガード下で親睦会、今日のお昼も受講生全員で同じくガード下での食事にでかけました。
- PREV
- 西宮起業家育成セミナーが始まりました
- NEXT
- 1人で頑張る限界は?