*

「だめだし」をしてくれる人

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 040 研修会講師

CIMG4871.JPG元来放送業界で使用される用語らしい、「だめだし」
他人の行為や仕事などに対して改善を促す意味ですが、今回の研修ではこのテーマに取り組みました。新人研修ですので、以外とやりやすいと思っていましたが逆です。自分は優秀で何でもできると思っている新人の多いこと多いこと、特に


顧客に対して何でもできる、何でも提案できる
と思っている人は本当に多いです。
それだけ「怖いもの知らず」
その首のへし折る訳ですから、なかなか硬いです。
でも、夜中の2時に、、
「おまえな~ 「だれも自分についてきてくれない」のではなく
自分が「周囲のみんなに併せる」という視点も大切だよ。
どうして、できないんだ?」
本人が始めて、今までの自分と違うもう1人の自分を心の中に
つくらなければいけないと感じた瞬間になりますように
私もだめだしをしてくださる方がほしい~

関連記事

「元気と自信」が仕事の素

関西は雨が降っているとの事でしたが、仙台は秋晴れです。今月にはいって仙台は6日め、明日もいますので既

記事を読む

最近の営業は論理性重視それともモチベーション維持

先週千葉にお邪魔しました時の特急列車です。そんな思い出はふっとんで、今日は千葉と30分X2ラウンドの

記事を読む

受験も事業もぶれない軸が必要です

昨日は豊中商工会議所で大阪産業大学の入学試験、今日は仙台のホテルでみかけた京都外国語大学の入学試験、

記事を読む

7月11日 東京の鶯谷にきています

記事を読む

貴社(貴殿)の情報化投資の尺度は?

ひょうご活性化センターさんのセミナー講師です。といっても参加者は5名でのゼミナール形式です。 ので、

記事を読む

外野席だからいえる事

仙台にいます。写真は昨日の飛行機から撮った富士山です。とってもきれいに見えました。少し、いい気持ちに

記事を読む

地域にあった心がまえとは

陸中海岸の真ん中あたりの宮古にいます。途中の釜石や山田は本当に湾がきれいで正にリアス式海岸とはこの事

記事を読む

「まにあっています」の壁

お盆は2日間だけお休みをいただき、父の初盆と篠山のでかんしょ祭りに行きました。昨日から東京経由で盛岡

記事を読む

経営は芸術です(兵庫県民会館にて)

兵庫県中小企業団体中央会さん主催のプレゼンテーションセミナー講師で県民会館にいます。写真はセミナー終

記事を読む

たまには襟をたてよう

三田にいます。といっても自宅ではありません。三田駅の商店街の中にあるとある企業さんへの個別支援です。

記事を読む

Comment

  1. kaits より:

    僕はいつも貴殿にだめ出しされ、励ましになっています(^^)

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑