上勝町での1日(その2)
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
030 地域振興・活性化
午前中は町にあるモニュメントや近くの元気なおばあちゃんを捕まえて散策、午後は株式会社彩の横石副社長さんのお話をうかがわせていただきました。それにしてもすごい山奥で、ガードレールもなくすれ違いもできない細い道で、脱輪を気にしながらの運転でした。
本で大変な道のりとは聞いていましたが、うわさの通りでした。さて、本題の研修ですが、
今でこそ「はっぱビジネス」で有名になりましたが、
28年前は「いつも田舎は負け組みという意識」
「役害では仕事ができないという現実」
「人を批判することが日常茶飯」
「最初からあきらめている気持ちの弱さ」
「女性の出番が少ない環境」
「時間に対しての感覚のなさ」
と描いていました。
それが当初こんなもの売れるはずがないと
4人しか集らなかったものが今や190人の人が参加し、
「限界集落」といわれていたところが、子供や孫か帰ってきて
新築やリフォームが盛んに行なわれて、
過疎の町の面影は消えてしまっていました。
講演後、「そのパワーの源泉はどこから」とお聞きしたのですが、、
横石さんは、だまって「わかりません」と!!
もって生まれたパワーかもしれませんね。
関連記事
-
広告に期待してはいけません
丹波市にいます。商工会の近隣にある美術館では、ジュディオングさんの木版画展をやっていました。2年前か
-
9月15日 今田町の3つの観光施設
昼間は、京橋で提案・プレゼンの講師、夜はその足で篠山市今田町に来ました。ちょうど1年前から委員会形式
-
MNPが始まって10日と少し
今日のBLOGは大阪市内のホテルからです。 贅沢と言われるかもしれませんが、わが体力を考えて、 今日
-
地域のトライアングルを考える
阪急蛍池→西宮北口→JR神戸→阪急石橋と精力的に動いた1日でした。その中で、西宮北口で、5分程度周り
-
8月10日 今日は盛岡で仕事です
今日は盛岡で仕事でした。今の時期はどこに行ってもお祭りをしていますね。盛岡では南部風鈴祭りが開催され
-
東京でほっとする場所
有楽町にいます。午前に某企業さんの研修の打ち合わせを行って午後の飛行機で神戸に戻る予定でしたが、少し
- PREV
- 徳島の上勝町へ研修に
- NEXT
- 定店観測ならぬ定展観測