IT投資での効果 実践編
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
030 地域振興・活性化
RFP作成技術向上セミナーの最終回です。
ゼミナール形式なので、皆さんの課題を基本にしながらグループ討議で意見交換を進めていきました。さすが最終回、参加者のみなさんも気心が知れ、次回はいつやるのと聞いてくださった事はうれしかったのですが、今日で最後です。参加者の課題の中でもっとも経営からITでよかった事例は
コンセプトメイキングができる環境の整備で盛り上がりました。
ITとは関係ないと思われますが、とんでもありません。
まず、市場環境と顧客環境を実績から整備してトレンドと特徴をITを活用して
把握する(BIの活用かな)
次に、お仕事を一緒にされている方の新しいネットワークの作り方を考える。グループウエアがいいか?SNSがいいか?BLOGがいいか はその後
最後に、この2つのしかけができた段階で、「コンセプトメイキング」がでやすい環境を構築する。
ちなみに、この方今500万の仕事が年に0.5件ですが
3年後には20件が目標(投資対効果)でした。
できるのかな~。
関連記事
-
イベントの効用と今後の対応
今日も西宮→江坂→大阪と午後からは久しぶりに電車で行動した1日でした。最も、夜は西安の仕事の友人との
-
広告に期待してはいけません
丹波市にいます。商工会の近隣にある美術館では、ジュディオングさんの木版画展をやっていました。2年前か
-
上勝町での1日(その2)
午前中は町にあるモニュメントや近くの元気なおばあちゃんを捕まえて散策、午後は株式会社彩の横石副社長さ
-
やっぱり すこし違うかな
神戸で仕事をして、神戸空港から羽田にはいりました。いつもはJALさんなのですが、今日はスカイマークさ
-
動画の活用、ポイント活用、ケータイの普及
神戸にいます。昨日の大移動から一変、今日はじっくりと腰を落ちつけてのお手伝いです。ひょうご産業活性化
-
あきんDOゼミナールが始まりました。
豊中市の商店主の中で、少し高度?なレベルでの交流の場であるあきんDOゼミナールが開催されました。7名
-
政府とのトップ会談で感じた事
合肥での2日めです。午前中はオープニングセレモニーに参加の後、館内でのブース見学。館内は、繊維関連意
-
あなたの今年(本年度)の目標は?
新年度にはいっての初めての遠出です。 といっても和田山と柏原ですが、、、 昨年度ご支援をさせていただ
- PREV
- 羽田空港の夕日を見ながら考えたこと
- NEXT
- 起業塾3日め ゼミナールと多忙