食は文化なり スポーツは地域の色なり
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
030 地域振興・活性化
今日は少し私的な話しですが、今日のお昼は牛タン・夜は博多駅近くの地元の人が行かれる店(私も行きつけにしていますが)でモツ鍋を食べていました。(メタボを気にしながら、はやり地元の名物を食べなけばと思いながら、、複雑な心境です)昨日は、仙台の街の話をさせていただきましたが、今日も空港を降りると、ソフトバンクのイメージが眼に飛びこんできました。そういう意味では、スポーツで街を盛り上げる。仙台も福岡も同じかもしれません。
食は文化なりといいますが、1人お店で飲んでいるときには(決して悪い意味ではなく)周りの話しに少し、耳を傾けて聞くようにします。その中から、地元の雰囲気を掴む努力をしています。
「ソフトバンクがやっと勝ったとよ」
「そげだが、祇園山笠の準備があるとよ」
そういえば、こっちは山笠祭りで、そろそろ盛り上げってきているよな~
地域の色を感じさせていただくいい、機会でした。
関連記事
-
三田でのITを活用した販促セミナー
久しぶりに地元兵庫県三田市の商工会さんで講師をさせていただきました。参加者のメンバーを見ますとなんと
-
あきんDOゼミナールという会
を企画しました。一言で言いますと、このブログでよく紹介をさせていただいているあきんDOクラブのワンラ
-
第2の人生を観に行きました
奈良県宇陀郡御杖村に来ています。バトミントンで懇意にしていた方が、農家民宿を始めたという事で、仲間6
-
地場産業 地域商店街のこれから
今日は午前中に豊岡に、帰りは柏原で3件の訪問をして帰ってきました。さすがに、お疲れ気味です。(~_~
-
東京(中小企業情報化促進フェア)での来賓講師
今日の午前中は(財)全国中小企業情報化促進センター(通称NIC)が主催されましたとして約1時間強お話
-
8月15日 アナログ感覚の重要性
1週間の東北出張から帰ってきて、郵便物を整理していましたら、一番最初によった喜多方での楽豪工房(すい
-
北京オリンピック?!
今日も、豊中→神戸(六甲道)→豊中と精力的に行動していました。(アクトコンサルタントですから) その