8月18日 資格を維持する意味とは
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
060 中小企業診断士
今日は私が所属している中小企業診断協会兵庫県支部の更新研修です。中小企業診断士という資格を維持する(私は国家資格を持っていますよと語る)ための研修ですが、参加されている方はその資格維持が目的で来られていますので、研修の内容については一方的に受けざるを得なくなっています。決して苦言ではないのですが、この手の研修は、受講される方のモチベーションはとっても低いです。研修を受けた実績をもらうことが目的であって、研修の内容はどうでもいいという方が非常に多いことです。ので、いねむりは当然ですし、ただただ、時間が過ぎるのを待っている方が多いです。
これってすごくもったいないですよね。
立場的には、何か対策を考えないといけないのですが、、、
例えば、選択性にする。他の研修機関の受講でもOKとする。資格維持のための要件を別の角度からまとめる、などなど
でも、実現の可能性について私の力では?!とても1人ではできるものではありません。
でも、このままでは?!と思っています。
特効薬はありませんが、形式よりも中身を大切にしていきたい大森としては苦しい1日でした。
今日は少しぐちってしまい すいません。
関連記事
-
研修でのKYの大切さ
午前は神戸の診断協会の事務所で50周年記念についての意見交換、午後は梅田で基盤整備機構さんの戦略的C
-
札幌での勉強会で学んだこと
昨日は、札幌の診断士の方や関連事業(中小企業支援施策)をされている方との交流会でしたが、今日は全員で
-
月次の資料はいつでていますか?
午後から神戸に診断協会のお仕事で、六甲アイアンドのファッションマートで個別支援、最後は地元の三田市商
-
事業を推進する力になるか?
終日、神戸市内で某事業のご支援でした。全部で約20件の事業計画を聞かせていただき、さすがに少し疲れま
-
知ってほしい数字、意識してほしい数字
先週は、私的な件で後半は休ませていただきました。本年度最後の個別支援のお手伝いです。(急遽予定を遅ら
-
10年ぶりの上海にこれまた泥酔
朝から上海に移動います。帰りは日本の東北新幹線「はやて」の技術を駆使して製造された新幹線で約3時間で
-
垂水でのプレゼンテーションセミナー
初めて、神戸の垂水で降りました。行きは山陽電鉄、帰りはJRで。ここも駅前は賑やかですね。舞子とは違っ