1月26日 今後の「中小企業支援のあり方」
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
ご存知の方も多いのですが、大森は5年ほど前から大阪豊能地域中小企業支援センターのサポーターをさせていただいています。
今日はその支援のあり方についての意見交換会、約20人程の参加者の中、大森は例によってコーディネート役を命ぜられました。今回は中小企業の社長さんにもお招きしての意見交換会、
キーワードは「地域活性化」
経営革新などでは個店という従来の流れとは違いと思いましたが、一理あり!!
来年度の支援のあり方を考えさせられる有意義な1日でした。
関連記事
-
山形で感じた、効率化の極め
山形市内にいます。(写真は昨日とまったホテル)今日は午前と午後の2部構成でのセミナー講師です。非常に
-
ひさしぶりの塚口で感じること
塚口にいます。昔南側の「さんさんタウン」には関西で初のポイントカードや先進的な活性化の事例にとりあげ
-
受講生のニーズに合致した研修とは
福島での研修2日めです。昨晩は皆さん遅くまで親交を深めておられたようですが、年配の私はたいへん勝手な
-
仙台の若手診断士と語る復興支援
仙台にいます。昨日の比較的早い時間からはいっています。すっかり春の陽気をしており、なんとなく気持ちが
-
ルールは変えるためにある
横浜はとってもあたたかいです。今日から3日間の研修です。内容は専門分野の「コンサルティングセールス」
-
余談も研修の大きな成果
昨日の夜に横浜へ移動!今日から3日間はここで「どくろ」を巻いています。年に3回くらいでしょうか?朝の
-
「中小企業診断士」の仕事って何?
三田にいます。8月のお盆から毎週出張していましたが、決算ということもあり始めて1週間関西に腰を落ち
-
復興支援に向けての気持ちを新たに!
午前は郡山と午後は会津若松にいます。3つの打ち合わせをこなしましたが、全て震災復興支援を含めてこれか
- PREV
- 1月25日 しっかりした経営とは
- NEXT
- 1月27日 光電話の時代