東京を拠点に・・・
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
東京3日目です。本当は帰るだけかもしれませんが、午前中は来週の九州の電話の嵐、午後はクラウドオフィスでの打合せでした。どこかのタイミングで正式に案内しなければと思っていますが、今後は東京を拠点に仕事をしていきたいと密かに狙っています。まだまだ、準備段階ですが、最後の楽しみを大切にしていきたいと思います。主旨は
コンサル営業の楽しさです。
物売りではなく、会社の看板を借りて
自分の長所を信頼して、楽しい人生を送るための
お手伝いをしたい。
簡単なようで難しいのが、この仕事のよさかも
しれません。
関連記事
-
目標がなければ進歩はない
秋田県能代市にいます。昨日は近くの温泉宿で「じゅんさい」をしっかりと堪能させていただきました。鍋・テ
-
具体的なイメージづくり
ひょうご産業活性化センターさんにいます。ひょっとしたら、本年度最初の訪問かもしれません。それだけ、(
-
関西での安堵感の怖さ
午前は豊中、午後は六甲アイランド、夜は診断協会と移動の多い1日でした。六甲アイランドの神戸ファッショ
-
4年?ぶりに会う有志などなど
神戸にいます。3年以上は同じ立場では仕事をしないという方針を持っており、某会議所の創業塾はお手伝い
-
12月5日 池田商工会議所 創業入門セミナー
昨日は、少し飲みすぎたかな~。。。ちょっと、頭がふらふらしながら、、10時になったら「ピシッ!!」日
-
3役3人でパワーアップをさせる
夕方から、丹波に向かっています。顧問先との3つの件での打ち合わせです。ひとつはWEBサイトの充実化に
-
青森で語るこれからのスマートフォン
青森にいます。さすがに東京とは異なり穏やかな1日です。今日は1日某社・某支店での研修でした。実は先週
-
今日から弊社も12期です。
11月ですね。弊社もおかげさまで今日から12期を迎える事になりました。過去5年間は「コンサルティング
-
2つのタイプの相乗効果は?
仙台にいます。昨日の最終便で入ってきました。今日はいつもの研修よりも少しレベルの高い方に向けての導入
- PREV
- 業務後の研修で心がける事
- NEXT
- リーダーにとって大切な2つの仕事