業務後の研修で心がける事
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
東京2日目です。さすがに夜の仕事は久しぶりにきつくなってきています。はやり寄る年波でしょうか?でも、そんな事は言ってはいられません。講義中心での2時間半の研修は、それはそれは、神経の使う内容です。なぜならば、彼らは受講生の皆さんは
業務終了後だからです。
仕事が終わってからですので
当然、とっても疲れています。
ので、如何に相手の心に残る気づきの
言葉で説明しないと、とってもつまらないものに
なってしまいます。
ましてや、講義中心となると当然の事です。
という事で、
いつも早口の大森さんですが、
熱さ(情熱さ)!だけは
維持しながら
心に問いかけ続けた研修でした。
それにしても、1日での意向の
異なる研修は、やはり疲れました。
関連記事
-
12月15日 篠山 財政改革委員会
丹波篠山で財政改革委員会のオブザーバーです。「財政改革」という言葉はよく、新聞で聞きますが、現実に参
-
「型を作る」と「まねる」の違い
仙台にいます。こちらもとってもよい天気です。仙台駅を降りるといつも震災の事を思い出すのですが、駅界
-
2つの目的を求める難しさ
仙台にいます。駅から野球場に向う道すがら新しい道標がありました。ちょっとした事ですが新しさを感じまし
-
新しい視点をめざします
殆んど終日自宅での準備でしたが、夕方から神戸に出かけました。今日は大学の卒業式が多いようでした。羽織
-
商品を売るには物語りが、、
大阪にいます。国際会館で株式会社全国商店街支援センター主催の連携のセミナーに参加していきました。目的
-
「もう1歩深く考える」「妥協しない」
神戸市西区の県立大学にいます。4日間での尼崎でのヒアリングや市場調査を終えて、いよいよ分析・提言モー
-
次元の違う仲間との縁に感謝
昨日から東京にいます。写真は山手線駅構内で見つけたピタパ専用のセルフレジ、ついのここまで来たか!とい
- PREV
- ベストプラクティスに学ぶ
- NEXT
- 東京を拠点に・・・