*

「灯台下暗し」にならないように「月次だ!」

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

1.31n.jpg終日、自宅で月次作業に追われていました。報告書・経理・請求書・支払、最近はなるべく自分でできる事は頑張ろうと思っています。本来自分しかできない事に集中するべきだという意見もありますが、今は過去の業務の見直しも含めて敢えてやっていきたいと思っています。(4月にはこの業務は辞めますが)今は新規のご支援も含めて、これからどうやって何を大切にして頑張るのか!!お隣のすてきな御嬢さんに頂いたチョコレートを食べながら


灯台下暗しにならないように
自分をジックリと見つめ直す月次処理の1日でした。
題して「マインドサーチ」
マッキンゼーの講義で教えてもらいましたが、
実はこれが一番難しく苦しいMISSIONです。

関連記事

営業に必要な懐を見極める力

昨日の夜に青森から仙台に移動、朝の電車で多賀城に来ています。城がつくので、お城があるのかなと思ったの

記事を読む

新しい視点をめざします

殆んど終日自宅での準備でしたが、夕方から神戸に出かけました。今日は大学の卒業式が多いようでした。羽織

記事を読む

自分の意見をしっかりと言う力

盛岡にいます。今日は別の研修事業で、名実共に今日が最後です。11月にお会いした有志へのフォロー研修と

記事を読む

「お客さんはだれ」を再認識

秋田県仁賀保市にいます。昨日は大曲までやってきて近くのホテル泊、某氏が1時間30分かけて迎えに来てく

記事を読む

人に夢や希望を与えるような仕事をめざす!

鳥取県境港に今日もいます。昨日は途中で暗くなって帰ってきたのですが、今日は再度じっくりと街拝見で見て

記事を読む

脱!使い捨て文化をめざします

今年は2回韓国に訪問しました。 1回目は髭剃りがないのに気がつき、コンビニに買いに行きました。 2回

記事を読む

ステップアップ

豊中にいます。午前は三田の事務所でとある起業相談を受け、午後は豊中に出かけていきました。今日のメイン

記事を読む

できない理由よりもできる方策

岩手県北上市にいます。昨日東京から又岩手にドンボ返りです。途中の道の駅でただで「どうぞ」の柿を見つけ

記事を読む

一片の砂から宇宙を見る

昨日から秋田にいます。外では雪がちらついており、今日も温度はあまり上がらないようです。途中で見た秋田

記事を読む

西宮での診断実務研修も無事に終了

西宮にいます。今日は日曜日ですが、診断協会が主催の診断実務研修の最終報告会でした。今回は飲食店でした

記事を読む

10年間ありがとうございました。

このBLOGを始めたのが10年前の2004年8月29日でした。(現在は

人間は忘れてしまう動物です

終日、某社岩手さんとの電話会議でした。さすがに1日耳に注力をしています

神戸で試す2社の意見

元町にいます。というか、神戸市内を数件うろうろ!しながら新しい事、空気

人手不足の時代

神戸にいます。最近はバイク専用の駐車場もあるのですね。街は歩かなければ

リアルで会う重要性

大阪市のマイドームに心斎橋から歩いてきています。こちらにお邪魔するのは

→もっと見る

PAGE TOP ↑