原発の怖さを現地で聞く
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
福島にいます。今日と明日は兵庫県立大学の学生さん2名の運転手として、二本松・郡山でご一緒し、私もしっかりと勉強させていただきました。特に二本松では原発から避難してこられている浪江町商工会会長さんのお話しをお伺いする貴重な経験をさせていただきました。(写真は復興を誓うスローガン)様々なお話しの中で一番印象的なのが、やはり
全国に散在してしまった町民と如何に
「コミュニケーションを絶やさないか!」
でした。
通信機能のついたフォトパネルを各所帯に
配布して町情報を発信する
全国各地での交流会の実施
などです。
それにしても、お話しをしている際に
「大森さん、メガネを治してあげましょう!」と
かけていたメガネを新品にしてくださいました。
こちらが、応援に行ったのですが、
応援されて帰ってきました。
関連記事
-
キラーコンテンツを考える
今日は東京への日帰りでした。場所は私の以前の勤務先アーサーアンダーセンのあった飯田橋、少し早めについ
-
陸前高田での元気な会社
釜石・陸前高田にいます。震災以降この地には3度めです。来週からも2日間この地で震災支援と今後の営業活
-
2つの目的を求める難しさ
仙台にいます。駅から野球場に向う道すがら新しい道標がありました。ちょっとした事ですが新しさを感じまし
-
何のための研修かを問う?
ありがたい事に、様々な機会で研修講師に恵まれています。「このくそ忙しいのに、なんで研修なんか!?」と
-
地元を愛する気持ちを大切に
朝1番の飛行機で伊丹から福島に来ています。台風の動きがとっても気になっていたのですが、無事の到着する
-
専門性の追求で仕事を創出
大阪天満橋OMMビルにいます。今日は朝4時30分に起床、家内の信心する会の寒修行で、鐘をついてきまし
-
「質問」をしないことは最大の屈辱
横浜4日めです。写真は帰りの羽田空港で見つけた新名所?のようです。朝の早い研修なので、いい意味での緊
- PREV
- 顧客の本意を聞く意識を高めて!
- NEXT
- いわきで痛感した復興の重要性