中国・台湾・日本の関係を考える
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
広州から台湾・台北に来ています。たぶん6年ぶりではないでしょうか?中国から入国したせいでしょうか、すごく日本的な雰囲気が漂っており安堵しています。ホテルでは英語で話すと日本語で返事され、地下鉄の電車に乗る際には日本よりも整列乗車で乗り(中国はぐちゃぐちゃでしたが)、街の到る処にはカタカナが散乱しています。夜はFacebookで知り合った友人と食事に出かけたのですが、(彼が日本びいきという点はあると思いますが)中国人に対してはあまりいい印象は
ないように感じました。
しかし、2009年の馬英九政権では
台湾と中国のさらなる発展に向けて、
数多くの支援施策をたてています。
(通称:架け橋プロジェクト)
中国人の発想や文化は好きですが、
日本人としての抵抗ある箇所を和らげてくれる。
それが台湾の皆さんであり、これからの3国の
関係をうまく繋いでいくことが自分に課せられた
Missionかなと思いました。
関連記事
-
震災直後のメンバーとの誓い
昨日から盛岡にいます。本当に本当に快晴です。この日は某社のご支援だったのですが、厳正なお昼の仕事も
-
日本情報経営学会での講師
大阪・梅田の第2ビルにいます。午後から兵庫県立大学有馬先生がまとめておられる、日本情報経営学会の例会
-
集中豪雨で大ピンチのセミナー
三田に帰ってきました。今日は6ケ月前から暖めてきた飲食店向けセミナーの講師兼コーディネータです。飲食
-
久しぶりの夜の大阪で感じた広がり感
午前は篠山に午後(夕方)から大阪にいます。といってもとある方との意見交換が主でした。東京の方でしたの
-
2月2日 三宅島への見送り
昨晩ホテルに戻って、シャワーをあびていたら桟橋がえらいにぎやかでした。タイコの音が鳴り止まず、たくさ
-
現場で役だつ研修に!
神戸→和歌山→神戸の1日でした。(もっと、効率的に動けよ! 本当その通り)和歌山では、新しいお仕事の
-
2年ぶりの石巻と南三陸町にて
朝5時に家をでて、仙台で有志の車で便乗させていただき石巻と南三陸町に6日に開催されます、シンポジウム
-
大切なヒアリングの3ステップ
県立大学2日めです。初日のヒアリング項目の整理とアンケート内容検討についての1日です。朝からたくさん
-
9月8日 中小企業大学校での研修2日め
今日からが大学校での講師事業です。スタイルイーの藤本さんとの2人3脚です。それにしても彼は33歳、私
- PREV
- スタバとマクドで見た広州の市場
- NEXT