伊賀上野で見た気品
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
030 地域振興・活性化
昨日から伊賀忍者や松尾芭蕉の生誕の地で知られる伊賀上野に来ています。年に1度、家族共々懇意にさせていただいている方6名との懇親の小旅行です。旅行好きな私ですが、この辺には初めての訪問です。丁度上野天神秋祭と重なり、すごい人の賑わいでした。その片隅でなんとなくはいったお店、実は伝統工芸品である、伊賀のくみひものお店でした。なんでもこの地域で手ぐみ紐の80%を占めているようです。決して大きな売り場ではないのですが、
店内は皇后陛下の御用達の様子や
勲章をもらわれた賞状や
ひもタイ
ネックレス
キーホルダー
来年の干支人形(これを買ってしましました)
などなど
お上さんは丁寧に説明をしてくださいますが、
決して、売ろうという姿勢は見せていません。
どちらかというと伊賀上野のくみ紐を理解してください
という謙虚な姿勢(オーラ)を感じていました。
いい空気でした。
そういえば、今田町で買った枝豆のお店も
そうだったな~
地域振興の1歩はまずは気品をもつ事かもしれません。
関連記事
-
商店街(市場)のターゲットはだれ
午前中に南大門と東大門を歩いてきました。 昨日の近代的なマーケットとは違い、庶民の空気を味わってきま
-
時代の流れに合致するとは
博多の名物のひとつにラーメンがあります。 JR博多駅から北九州の方に向かって3つめの千早で研修講師を
-
地域のトライアングルを考える
阪急蛍池→西宮北口→JR神戸→阪急石橋と精力的に動いた1日でした。その中で、西宮北口で、5分程度周り
-
今でも残る、市場の奥の豆腐やさん
東京に日帰りの予定でしたが、クライアントさんに不幸がありまして急遽延期になりました。という事で、出張
-
和田山はもう紅葉が始まる?
兵庫県団体中央会さんの5回シリーズでの行脚セミナーもいよいよ、今日の和田山が最後です。 会場であるジ
-
東京(中小企業情報化促進フェア)での来賓講師
今日の午前中は(財)全国中小企業情報化促進センター(通称NIC)が主催されましたとして約1時間強お話
-
結果は努力と比例する
神戸にいます。3月にIT関連のセミナーを実施しますので、その事前打ち合わせに神戸のとある企業さんに訪
-
奈良の街で一昔前にタイムスリップ
中小企業診断士の試験仲間と一緒に、奈良県八木の南西部にある今井町で民家(といっても、どれもすばらしく
- PREV
- やる気からもらう若いパワー
- NEXT
- 3人で支援する個別相談会