ふくしの村を創ろう
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類
写真は、診断士の仲間で以前お邪魔した篠山での1風景です。写真のお2人は手話での対応です。でも、皆さんとっても元気です。今日は三田→尼崎→伊丹→豊中の1日でしたが
最近では、地域資源の活性化が叫ばれています。
地域資源とは何か?
別に名産品でなくても、技術でなくても、人物でも何でも
いいそうです。
要するに、今周囲にある、資産(資源)をいかに活用していくか!
ということにつきるそうです。
中には、創られた地域資源もありですよね。
本年度はこのテーマを意識してがんばっていきたいと思っています。
関連記事
-
広州交易会で見た世界の広さ
中国・広州2日めです。第109回の中国輸出入フェア(通称:広州交易会)に見学に行ってきました。大きく
-
3役3人でパワーアップをさせる
夕方から、丹波に向かっています。顧問先との3つの件での打ち合わせです。ひとつはWEBサイトの充実化に
-
Computex TAIPEI2012初日
夕方、メンバーの6名を空港まで向かえにいき(空港までの迎えは海外経験の中では始めてです)ひと段落、い
-
神戸で考えるプレゼンの原点
終日、神戸にいます。某審査会の審査のお手伝いでした。短い時間に自分の伝えたいことを如何に訴求できるか
-
聞いてアプローチ、それとも貯めて提案
朝1番の新幹線(といっても7時ですが)で盛岡に来ています。某社での研修で走り回っていました。今日ご一
-
一歩離れて見直すゆとり
神戸にいます。2年間いや4年間診断協会のセンター長としてご支援をさせていただきましたが、今日は1年の
-
時代は「モノからコトへ」の再確認
神戸にいます。午後は六甲アイランドでのいくつかのご相談、半分冗談ですが、「お正月に考えてみます」と言
- PREV
- 恐竜で地域おこしをかける
- NEXT
- 時代を先取りする大切さ