冬の白川郷に行ってきました(その1)
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
030 地域振興・活性化
日本にはいくつかある中の世界文化遺産の1つ、岐阜県の白川郷に来ています。主旨は地域活性化の勉強と家内のメンテナンス?!。あまりお正月らしいことでできず、なんとか2日間時間がとれそうなので、自営業の強みで行ってきました。飛騨の高山まで4時間、そこからさらにバスで1時間40分かかりましたが、確かにそこは別世界でした。展望台でそこにいる地元の方からお話を聞きました。
この集落には
約800人の方が住んでおられ、家の大きさにもよりますが合掌造りの藁をかえるだけで2000万円かかるとか、観光地としての地位を確立しながらも、その維持の大変さがよくわかりました。
でも、本当にワープで異国の感がぬぐえませんでした。
地球温暖化だけに雪を見ないかもしれないと思っていたのですが、
今日は、この合掌づくりの民宿でパソコンもテレビもなく、
真っ暗な中9時に就寝する健全な1日でした。
関連記事
-
貴殿にとっての神戸らしさとは
上新庄→神戸の1日でした。年度末の仕事の残りと新しい仕事の準備の1日でした。今日はその中で「神戸らし
-
中国西安にきています。
昨日から1日かけて西安にきています。主な訪問目的は3つ 1つ 弊社のサイト分析を多面的に(現在のサー
-
新しい仕事の課題と対策
連休も終わり、今日から本格的な稼動です。ということで、大阪府豊中市内を精力的に動いていました。そのひ
-
結果は努力と比例する
神戸にいます。3月にIT関連のセミナーを実施しますので、その事前打ち合わせに神戸のとある企業さんに訪
-
ビジネスブログセミナー
三木商工会議所さんでビジネスブログセミナーの講師をさせていただきました。 ブログも成長期から成熟期に
-
7月21日 若手陶芸家との意見交換会
昼間は天満橋にあるOMMビルでの窓口相談を、6件こなしました。おかげさまで満員御礼\(__ ) その
-
ランドマークがなくなる意味は
心斎橋にいます。 心斎橋といえば、昔はSONYタワーランドマークでした。 私もたぶん30年ほど前、心
-
新しい商業集積(アウトレットモール)で感じたこと
今日の昼間は終日神戸市内で缶詰状態でした。 夕方のバスで早々に三田に戻り、神戸市北区にオープンした話
-
ICカードの浸透が意味する事
仙台から大阪に帰る途中、仙台駅の構内でのヒトコマです。スイカのカードで駅のコインロッカーが使用できる
- PREV
- 住宅街にあるお店
- NEXT
- 冬の白川郷に行ってきました(その2)